365 DAYS OF TOKYO
my pictures from Tokyo - 東京路地裏散歩で撮影した下町写真を中心に暖かくて柔らかくて優しげな東京の風景を紹介いたします
2015/04/30
pump - 井戸ポンプがある路地裏風景
Ikenohata
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区池之端にて。
井戸がある風景が好きです。
台東区内には井戸ポンプがまだたくさん残っているので、路地裏を歩くとついつい探してしまいます。
2015/04/29
blind - 根津のすだれ
Nedu
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
文京区根津にて。
木造3階建ての建物です。
その前を通る度に立派だと思っていたのですが、どうやって撮ったらいいかいつも迷っていました。
全体を撮ろうとせずに今回は部分を狙ってみました。
2015/04/28
jump - 尻尾を立てろ!
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
ネコがジャンプする瞬間を激写。
尻尾をピンと立ててバランスをとっているのですかね。
2015/04/27
sky - 谷中の空
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
夕方の空を眺めるのが好きです。
夕焼けで赤く染まる前の青い空も好きです。
空を眺めていると時間が経つのを忘れてしまいそうです。
2015/04/26
looking - ギロリと見るネコ
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
塀の上にネコがいました。
ぐぐっと寄ってみると「何か用かい?」って感じでギロッと見られました。
全く逃げる素振りを見せない肝っ玉の座ったネコでした。
2015/04/25
sunset - 下町の夕暮れ空
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
住宅街だと空がそんなに広く見えなくて夕暮れ空もあまり映えないのですが、ここはたまたま空が広く見えました。
うん、やっぱり夕暮れ時の空の表情はいいですね。
2015/04/24
ear - ネコの耳
Nishinippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
ネコの耳に注目してみました。
寝ている時でも外敵に備えて耳をそばだてているのですかね。
2015/04/23
a cat and flowers - ネコと花
Nishinippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
花いっぱいの夕やけだんだん。
そこではネコがのんびりしている姿をよく見かけます。
2015/04/22
in the temple - お寺でお昼寝
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
大仏さんがいるお寺に行ってみたらいつものネコがお昼寝をしていました。
やっぱりちゃんと日向を選んでいますね。
2015/04/21
dreaming - 夢見るネコ
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
ネコは寝ている姿がよく似合います。
いったいどんな夢を見ていることやら。
あれ?ネコは夢を見ないのかな?
2015/04/20
a sunny spot - 陽だまりでお昼寝
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
まだ寒さが残るにの陽だまりです。
本当に気持ちよさそうにお昼寝をしているネコがいました。
ネコは暖かい場所を見つける天才ですね。
2015/04/19
sleeping - ネコのお昼寝場所
Nishinippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
荒川区西日暮里にて。
夕やけだんだんのネコです。
植え込みの中で気持ちよさそうにお昼寝をしていました。
植物が風よけにもなるのでしょうね。
2015/04/18
light and shadow - 光と影
Nishinippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
荒川区西日暮里にて。
光と影がある光景ってつい撮影したくなりますが、なかなかイメージ通りにはいきません。
もっと光をはっきり見せられるようにならないとダメだなあ。
2015/04/17
a cat - 諏方神社のネコ
Nishinippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
荒川区西日暮里にて。
諏方神社の神楽殿の裏に黒猫がいました。
ちょうどここが散歩道だったのか、声をかけると振り返って顔を見せてくれました。
2015/04/16
wish - 願い
Nezu
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
文京区根津にて。
根津神社にはたくさんの願いが書かれた絵馬が奉納されていました。
願いが叶うといいですね。
2015/04/15
shadow - 根津神社にて
Nezu
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
文京区根津にて。
根津神社境内には光と影がある光景がたくさんあります。
まるで模様のように影ができるのが楽しいのですよ。
2015/04/14
oinarisan - お稲荷さん
Nezu
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
文京区根津にて。
緑のキラキラの中でお稲荷さんが誇らしく鎮座していました。
これだけ光に満ちているとやたらと爽やかに見えますね。
2015/04/13
spiderweb - 蜘蛛の巣
Nezu
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
文京区根津にて。
根津神社に行くと必ずこの鳥居を撮影してしまいます。
でも今回は鳥居が主役ではありません。
蜘蛛の巣があるのがわかりますかね?
2015/04/12
watching - ネコが見る世界とは
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.8
台東区谷中にて。
坂道の上で佇むネコ。
その目にはどんな世界が見えているのでしょうかね。
2015/04/11
shadow - 小さな影絵
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
暖かい日差しが降り注ぐ午後。
木々の影が壁にできていました。
小さな影絵のできあがりです。
2015/04/10
a signboard - ラーメン屋の看板
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
谷中のラーメン屋さんの看板です。
緑の目立つ看板で、店名もかなり壮大です。
まだ食べに行ったことはないんですよねえ。
2015/04/09
ume - 青空に梅
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
ある晴れた日。
青空をバックにして咲く紅梅を撮ってみました。
満開じゃなくても、こういうひっそりとした感じも好きです。
2015/04/08
blowing a gale - ある強風の日
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
ある風が強い日。
谷中を歩いていたら路地に植木鉢が転がっていました。
こんなに大きな植木鉢も動かしちゃうほどの強い風が吹いていたのですよ。
2015/04/07
a dove - 上野公園のハト
Ueno
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区上野公園にて。
上野公園内で一番たくさん見かける動物といえばハトでしょう。
この日は暖かかったからか、ハトも噴水の水の中に入っていました。
2015/04/06
tulips - 上野公園のチューリップ
Ueno
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区上野公園にて。
上野公園の噴水の周りはいつも花々に囲まれています。
この日は陽の光をたっぷり浴びた黄色いチューリップがとてもきれいに見えました。
2015/04/05
shadow - 上野公園の影がある風景
Ueno
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区上野公園にて。
夕暮れの上野公園に木々の影が落ちてきました。
影があるだけでいつもよりも寂しげな風景に見えます。
2015/04/04
brick - レンガ造りの建物
Ueno
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区上野公園にて。
東京藝術大学の建物はいつ見ても素敵です。
レンガ造りの建物が並ぶ様子は壮観ですよ。
2015/04/03
an old building - 上野桜木会館
Uenosakuragi
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区上野桜木にて。
上野桜木のこの一帯には古い木造家屋がまだたくさん残っています。
この上野桜木会館は建物も庭も素敵なので散歩の途中でぜひ見ていただきたい場所です。
2015/04/02
red - 消火器入れの赤
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
西日を浴びてただでさえ赤い消火器入れがよけい赤くなっていました。
これだけ赤ければひと目を引きますね。
2015/04/01
shadow - 木々の影
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
建物に落ちる木々の影。
この木々が葉っぱで青々とする季節もすぐそこに来ています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)