365 DAYS OF TOKYO
my pictures from Tokyo - 東京路地裏散歩で撮影した下町写真を中心に暖かくて柔らかくて優しげな東京の風景を紹介いたします
2014/03/31
two cats - ネコの2ショット
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
2匹のネコがちょうどいい感じに前後になってくれました。
しかもしっかり2匹とも目線をくれていますね。
でもちょっと警戒されていますかね。
2014/03/30
on the eaves - ひさしの上のネコ
Ueno
Nikon D7000
台東区上野桜木にて。
そんなところにいるんですか(笑)
塀の上にいることはよく見かけるのですが、この小さなひさしもこのネコにとっての大切な居場所なのでしょうね。
2014/03/29
march - 噴水脇の行進
Ueno
Nikon D7000
上野公園の噴水にて。
噴水の向こうを小さな子供たちの行列が通り過ぎました。
きっと歌を歌ったり、楽しいおしゃべりをしながらウキウキしながら歩いているのでしょうね。
2014/03/28
Y - Y字バランス
Ueno
Nikon D7000
休みの日の上野公園には大道芸人が出没します。
こんな芸を目の前で見せられるのはかなり迫力がありますよ。
見ている人もみんな笑顔で楽しいひと時を過ごすことができました。
2014/03/27
3 holes - 石灯籠の3つの穴
Ueno
Nikon D7000
上野にて。
石灯籠の穴から向こうを見てみました。
特に何があるというわけではないですが、なぜか特別なものが見えている気がしてしまいました。
2014/03/26
the Great Buddha of Ueno - 顔だけ残った上野大仏
Ueno
Nikon D7000
上野の山の上野大仏。
震災、戦災を通じて顔だけが残りました。
今では「これ以上落ちない」ということで受験の合格祈願に訪れる人がたくさんいるそうですよ。
2014/03/25
nail filing - 爪のお手入れ
Ueno
Nikon D7000
上野のネコ。
ちょうどいいところにちょうどいい枝が落ちています。
ガシガシガシと爪とぎに使いましょう。
2014/03/24
a cat - 上野の丸々としたネコ
Ueno
Nikon D7000
上野のネコ。
ちょこんと座って道行く人を観察しているようでした。
この後エサをあげる人がやって来ると、ダッシュでその人のもとへ駆け寄っていきました。
丸々しているので日々美味しいものをもらっているのかもしれませんね。
2014/03/23
walking - ネコの散歩道
Ueno
Nikon D7000
台東区上野公園にて。
てくてくてくと歩いてくるネコ。
でもその先には僕がいるので仕方なく方向をちょっと変更して右へ。
ごめん、散歩の邪魔をしちゃったようだね。
2014/03/22
oden - おでんの湯気
Ueno
Nikon D7000
台東区上野にて。
上野のガード下。
寒い日にはおでんの湯気がやたらと温かそうで、さらに美味しそうに見えました。
はんぺん食べたい(笑)
2014/03/21
crossroads - 銀座のスクランブル交差点
Ginza
Nikon D7000
中央区銀座にて。
スクランブル交差点では様々な方向へと向かう人々が行き交います。
人の流れを読んで歩いて行かなくてはいけないのは結構大変ですよね。
そんな中ふと立ち止まって撮影してみました。
2014/03/20
clouds - 夕暮れ時の雲
荒川区荒川にて。
ふと空を見上げると日没間近の太陽に照らされて雲がピンク色に染まっていました。
思わず雲を手にとって食べてしまいたくなるようなかわいらしい色合いでした(笑)
2014/03/19
looking back - 振り返ると夕暮れ空
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
振り返ると夕暮れ空。
ネコには一体どのように見えているのでしょうか。
2014/03/18
ume - 梅咲く季節
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
春が近くなって梅が咲き始めました。
まだ気温が低く寒い日でしたが、柔らかいピンクの小さな花を見ると春の訪れを感じさせてくれます。
2014/03/17
in the evening - 夕暮れ時のネコ
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
夕暮れ時はドラマチックな光があるので景色がちょっと違って見えます。
このネコの表情も何だか凛々しく見えてくるというものです。
石灯籠への光の当たり方もなかなかいい感じで、僕のお気に入りの1枚になりました。
2014/03/16
looking with one eye - 片目でギロリと睨むネコ
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
茶トラさんに片目だけでギロリと睨まれていまいました。
すみませんねえ、お昼寝しているとこを邪魔しちゃって。
この場所でこのネコをよく見かけるのできっとここがお気に入りの場所なのでしょうね。
2014/03/15
a big yawn - ネコの大あくび
Nippori
Nikon D7000
荒川区西日暮里にて。
日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんという階段があります。
そこにネコがよくいることはあまりにも有名になりましたね。
この日も暖かな陽射しに誘われてネコがお昼寝に来ていました。
豪快なあくびを見せてくれましたよ。
2014/03/14
from bihind - ネコの後ろ姿
Nezu
Nikon D7000
文京区根津にて。
昨日と全く同じ場所です。
奥にいるネコを撮影していたら、僕とそのネコの間にデンと何かが入ってきました。
何ですか?撮影して欲しいのですか?ってことで、大きなお尻を撮ってみました(笑)
2014/03/13
smile - ネコの笑顔
Nezu
Nikon D7000
文京区根津にて。
アパートの前で優しく微笑んでいるかのようなネコがいました。
根津の路地裏を歩いているとこのようなネコがたくさんいるので、なかなか前に進まないのが困ったところではあります(笑)
2014/03/12
a pump - 青き井戸ポンプ
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
僕は井戸ポンプが好きで、街で見かけると必ず撮影をしています。
この日は背景が暗いところに浮き上がってくるような青いポンプを撮影することができました。
井戸ポンプのかっこいい撮り方をもっと研究してみます。
2014/03/11
a gallant face - ネコの凛々しい表情
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
昨日と同じように青空をバックにしたネコです。
こちらは凛々しい顔をしていますね。
見えない明日をしかと見つめようとしているかのような表情でしょうか。
もしかしたらただ寝起きで顔をしかめているだけなのかもしれませんけどね。
2014/03/10
fang - 青空に吠えるネコ
Yanaka
Nikon D7000
台東区谷中にて。
青空をバックに吠えるネコ。
嘘です(笑)
ただのあくびなのですが、実にみごとな牙をしたネコですよね。
ネコはこんなところに野生を隠し持っていたのです。
2014/03/09
posing - ネコのお澄ましポーズ
Yanaka
Nikon D7000
昨日の2匹のネコを撮影していると、別の猫が「こっちも撮ってよ」と言わんばかりににゃーにゃー言いながら近づいてきました。
カメラを向けるとしっかりお澄ましポーズをとってくれましたよ。
でも近づくと逃げてしまうというツンデレなネコでした。
2014/03/08
friendly - 寄り添い合いお昼寝するネコたち
Yanaka
Nikon D7000
谷中で出会った仲良しなネコ2匹。
寄り添い合って日向でお昼寝をしていました。
こういう姿って微笑ましいですね。
一緒にお昼寝したくなります(笑)
2014/03/07
a thousand origami cranes - 谷中の千羽鶴
Yanaka
Nikon D7000
谷中の天王寺にある千羽鶴。
たくさんの人がそれぞれの想いを込めて折った鶴がここに集結しています。
お地蔵さんもその想いをきっと受け止めてくれていることでしょうね。
2014/03/06
looking something - 空を見つめるネコ
Yanaka
Nikon D7000
谷中のとあるお寺の境内にいるネコ。
散歩の途中でこのお寺に行くとかなりの確率でこのネコに会っています。
しかもなかなかフォトジェニックな表情やポーズを見せてくれるのですよ。
この日も日の当たる場所でいいポーズを取ってくれました。
2014/03/05
the Great Buddha at Yanaka - 谷中にある天王寺の大仏さん
Yanaka
Nikon D7000
谷中霊園内にある天王寺。
その境内には立派な大仏さんがいるのですよ。
外国人観光客の方からガイドブックを見せれれて「ここに行きたいのだがどう行けばいいのか?」といったことをよく聞かれます。
鎌倉の大仏さんみたいに大きくはないけど、僕はこの大仏さんのことが好きですよ。
2014/03/04
waiting - 餌を待つネコ
Nippori
Nikon D7000
昨日のネコと同じ場所にいるネコです。
ちょっとずれたら日向で暖かい場所があるのに、日陰のこの場所でじっと寒さに耐えていました。
何でこんなところにいるんだろうと考えていた数分後、近所のおばさんが餌をあげに来ました。
餌の時間が近かったからここで待っていたのですね。
2014/03/03
a cat receiving radio - 電波を受信するネコ
Nippori
Nikon D7000
このネコは電波を受信できるようです。
嘘です(笑)
この通りはほぼ毎日自転車で走り抜けているのですが、たまに立ち止まってネコの撮影をしています。
何匹かここらに住み着いていて、みんな人に慣れているのですよ。
2014/03/02
cat - 荒川のネコ
Arakawa
Nikon D7000
あちこち東京路地裏散歩をやっているとだんだんとネコがいるポイントがなんとなくわかってくるというものです。
荒川区のある一角にもたくさんのネコがいることに気が付きました。
日没後にその道を通りかかったら一匹のネコが僕のことをじぃ~っと見ていたのでパチリと撮らせてもらいました。
2014/03/01
waiting - アパートの玄関先のネコ
Yanaka
Nikon D7000
谷中にはまだ古い木造アパートがたくさん残っています。
そんなアパートの前にネコがいました。
ご主人様の帰りを玄関先で待っているのですかねえ。
寒い冬なので早く暖かな部屋に入りたいのかもしれません。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)