365 DAYS OF TOKYO
my pictures from Tokyo - 東京路地裏散歩で撮影した下町写真を中心に暖かくて柔らかくて優しげな東京の風景を紹介いたします
2013/11/30
a send-off - ネコのお見送り
Ikebukuro
Nikon D7000
おばあさんを見送る優しげな視線。
ネコもちゃんとお見送りをします。
2013/11/29
will of the cat - 意思がありそうなネコの表情
Ikebukuro
Nikon D7000
草深いところから姿を見せたネコ。
その表情には確かな意思を感じました。
2013/11/28
a cat in vacant land - 空き地に佇むネコ
Ikebukuro
Nikon D7000
空き地には様々な植物が生えていました。
そこにやってきたネコ一匹。
こういう中に入ると野性味が出てきますね。
2013/11/27
a rose - バラの花
Arakawa
Nikon D7000
都電荒川線沿いに咲いていたみごとなバラ。
前日の雨粒が残っているのか、花びらに水滴をつけた姿が美しく見えました。
2013/11/26
an old house - 姿を見せた古い家
Arakawa
Nikon D7000
ある家が取り壊されたので見えてきた向こうにある家。
トタンの色合いがアートのようにも見えました。
2013/11/25
yellow flowers - 街角の黄色い花々
Arakawa
Nikon D7000
路地裏の街角花壇に咲いていた鮮やかな黄色い花。
肌寒い時期ではありますが、心は華やかになりました。
2013/11/24
a letter-box - 路地裏の郵便受け
Minami Ikebukuro
Nikon D7000
路地裏の地味な色合いの景色の中に赤い郵便受けはよく映えます。
2013/11/23
two cats - 2匹のネコの視線
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司が谷の路地裏を歩いている時にふと視線を上に向けてみると、、、
いた。
2匹のネコがこちらをじっと見ていました。
2013/11/22
a cat - 雑司が谷の路地裏に佇むネコ
Zoshigaya
Nikon D7000
小雨が降ってきたとある日の夕方。
雑司が谷の路地裏にはこんなにかわいらしいネコが佇んでいました。
2013/11/21
a cat - 見つめるもの
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司が谷の路地裏を歩いている時にふと視線を上に向けてみると、、、
いた。
ネコがこちらをじっと見ていました。
2013/11/20
two cats - 雑司が谷の路地裏にてネコ2匹
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司が谷の路地裏にいた2匹のネコ。
お互いに見ている方向が違いますね。
2013/11/19
a scarecrow - 雑司が谷の案山子
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司が谷の小さな田んぼにはこんな案山子が番をしていました。
東京のど真ん中にこのような風景があります。
2013/11/18
the sacred tree - 御神木
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司が谷鬼子母神境内にある武芳稲荷大明神。
そこにはこんな大きな御神木があります。
2013/11/17
in the shrine - 鬼子母神境内の武芳稲荷にて
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司ヶ谷の鬼子母神境内にある武芳稲荷。
夕方になると灯籠に明かりが灯り、さらにいい雰囲気になります。
2013/11/16
a cat in the alley - 雑司ヶ谷の路地裏ネコ
Zoshigaya
Nikon D7000
雑司ヶ谷の路地裏ネコ。
猫の目線まで下がるためほぼ這いつくばるように撮影しています。
2013/11/15
self portrait - セルフポートレート
Zoshigaya
Nikon D7000
またまたセルフポートレート。
曲面を利用して空まで取り込んでみました。
2013/11/14
a small yellow flower - 小さな黄色い花
Mejiro
Nikon D7000
森の中の小さな黄色い花。
緑がバックにあると黄色の鮮やかさが目立ちます。
2013/11/13
flowers after rain - 雨上がりの花
Arakawa
Nikon D7000
雨上がり。
水滴をつけた花はいつも以上にきれいに見えます。
2013/11/12
a cat in the night - 夜のネコ
Arakawa
Nikon D7000
夜のネコの黒目はまん丸になるので好きです。
そんな姿の撮影チャンスはあまりないので、今回はラッキーでした。
2013/11/11
rose - 夜のバラ
Arakawa
Nikon D7000
都電荒川線沿いのバラがきれいに咲いています。
でも夜になると美しさよりも妖艶さが出てくるのではないかななんて思っています。
2013/11/10
a cat in the park - 駒込のボスネコ
Komagome
Nikon1 J1
駒込にある公園にいたネコ。
公園にいたおばちゃんたちの話によると、ここのボスネコだそうですよ。
2013/11/09
waiting - 夕やけだんだんのネコ2匹
Nippori
Nikon D7000
僕にもくださいよ。
そんな声が聞こえてきそうな夕やけだんだん上のネコ2匹でした。
2013/11/08
looking for something - 何かを探すネコ
Yanaka
Nikon D7000
この隙間には何があるのか。
何を探しているのかわかりませんが、しばらくしてからこの隙間から出てきた谷中のネコでした。
2013/11/07
my home - ネコが帰る家
Yanaka
Nikon D7000
夕方になって谷中のネコもおうちに帰ってきたようです。
これから温かいご飯が待っているのでしょうかね。
2013/11/06
two cats - 仲よさげな2匹のネコ
Yanaka
Nikon1 J1
谷中のとあるお寺さんにいたネコ2匹。
とても仲が良さげでしたよ。
2013/11/05
stretch - ネコの伸び~
Yanaka
Nikon1 J1
伸び~。
谷中のネコが伸びをする瞬間を捉えることができました。
2013/11/04
a cat - 谷中のネコ
Yanaka
Nikon1 J1
ガシガシガシとネコの爪とぎ。
きっとこの木はこのネコにとってお気に入りなのでしょうね。
2013/11/03
a profile - ネコの横顔
Yanaka
Nikon D7000
ここ連続して紹介している谷中の路地裏美人ネコ。
その横顔を気品漂う凛としたものでした。
2013/11/02
a big yawn - 美人ネコの大あくび
Yanaka
Nikon D7000
昨日も紹介した谷中の路地裏で会った美人ネコ。
大あくびをするとどのネコよりも大きな口を開けていました。
2013/11/01
a beutiful face - 谷中の美人ネコ
Yanaka
Nikon D7000
昨日紹介した爪とぎをしていたネコ。
どんな顔をしているのかと思ったらなかなかの美人さんでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)