365 DAYS OF TOKYO
my pictures from Tokyo - 東京路地裏散歩で撮影した下町写真を中心に暖かくて柔らかくて優しげな東京の風景を紹介いたします
2016/08/31
clouds - 路地から見る夏空
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
谷中の町は低層の家屋が多いので、狭い路地を歩いていても意外に空が広く見えます。
青い空に浮かぶ白い雲の塊が夏を感じさせました。
8月21日撮影。
2016/08/30
electric wire - 頭上の電線
Yanaka
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
台東区谷中にて。
細い路地を歩いている時にふと見上げてみました。
古い街灯にたくさんの電線。
よく見ると電線にもちょっとした違いがあるのですね。
8月21日撮影。
2016/08/29
sky - 夕やけだんだんから望む空
Nippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだん。
遠くに高いビルがあって若干空が見える面積は小さくはなっていますが、頭上には広い広い空が見えています。
夏の真っ青な空もいいけど、雲があって表情がある空もいいものですね。
ちなみに、この空は台風の前日のものです。
8月21日撮影。
2016/08/28
the temple - 緑がたくさんあるお寺さん
Nippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
日暮里駅から夕やけだんだんの階段へと向かう途中にあるお寺さん。
鬱蒼とした緑と立派な本堂、そして夏の空。
ちょっと立ち止まってみて欲しい眺めです。
8月21日撮影。
2016/08/27
leaves - 夏の葉
Nippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
植物によって葉っぱの形が異なるのが面白く感じています。
ついじっくりと観察してしまいますね。
上から見下ろすよりも、こうやって下から見上げるのが好きですね。
8月21日撮影。
2016/08/26
green and blue - 夏の青と緑
Nippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
夏は緑がいっぱいです。
そんな緑には青い空がよく似合います。
8月21日撮影。
2016/08/25
clouds - 富士見坂から見る空
Nippori
Nikon D610 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
荒川区西日暮里にて。
富士山は見えなくなりましたが、富士見坂からは広い空が見えます。
台風が来る前なので雲の形が面白いです。
8月21日撮影。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)